更新情報
2025年03月19
この度、弊社取り扱い素材である「マカエキス」を用いた製品が睡眠の質の向上の機能性表示食品として届出受理されました。
◆届出番号:J958
◆届出製品名:MACAXS(マカックス)錠FFC(エフエフシー)
◆機能性関与成分:マカエキス(指標成分:5-アセチル-1-ベンジルピロリジン-2-オン、ピログルタミン酸)
詳細はこちらから
↓↓↓
http://www.fld.caa.go.jp/caaks/s/cssc01/fwccd01?c__id=a09F900004sk7qzIAA
マカエキス初 機能性表示食品の届出が受理されました
テーマ:更新情報
この度、弊社取り扱い素材である「マカエキス」を用いた製品が睡眠の質の向上の機能性表示食品として届出受理されました。
◆届出番号:J958
◆届出製品名:MACAXS(マカックス)錠FFC(エフエフシー)
◆機能性関与成分:マカエキス(指標成分:5-アセチル-1-ベンジルピロリジン-2-オン、ピログルタミン酸)
詳細はこちらから
↓↓↓
http://www.fld.caa.go.jp/caaks/s/cssc01/fwccd01?c__id=a09F900004sk7qzIAA
2021年03月16
※本情報は事業者様に向けた発信内容です。
新型コロナウイルスに感染させた培養細胞を用いたin vitro試験においてキャッツクロー抽出物が新型コロナウイルスに対して抗ウイルス効果を有していることが発表されました。
<論文概要>
新型コロナウイルスを感染させた培養細胞を用いて、細胞変性(CPE)とプラーク法で評価したところ、キャッツクロー含水アルコール抽出物添加48時間後のプラーク法では25.0μg/mLで92.7%の感染抑制を示し(p<0.0001)、EC50=6.6µg/mL、選択指数(SI)は4.1であった。また細胞変性(CPE)については、25μg/mLで98.6%(p=0.02)、12.5μg/mLで92.7%(p=0.03)減少させ、TCID50(50%培養細胞感染価)法による算出では、EC50=2.57μg/mL、選択指数(SI)は10.54であった。過去に報告された論文によると、選択指数は低選択性(SI≧2.0および>5)および高選択性(≧10)に分類された。
これらの結果から、キャッツクローは新型コロナウイルスに対して抗ウイルス効果を有していることが示された。キャッツクローは新型コロナウイルスへの有用な植物であると考えられるが、COVID-19感染患者への実際の効果については、動物モデルや臨床試験を継続して検証する必要がある。
※ 上記は該当文献を弊社が独自に翻訳したものです。文献内容には一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
※ Copyright ©2021 TOWA CORPORATION All Rights Reserved.
●出典元:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7929665/
PMID:33680061
「キャッツクロー抽出物による新型コロナウイルス(COVID-19)に対する抗ウイルス効果」について海外論文が発表されました
テーマ:更新情報
新型コロナウイルスに感染させた培養細胞を用いたin vitro試験においてキャッツクロー抽出物が新型コロナウイルスに対して抗ウイルス効果を有していることが発表されました。
<論文概要>
新型コロナウイルスを感染させた培養細胞を用いて、細胞変性(CPE)とプラーク法で評価したところ、キャッツクロー含水アルコール抽出物添加48時間後のプラーク法では25.0μg/mLで92.7%の感染抑制を示し(p<0.0001)、EC50=6.6µg/mL、選択指数(SI)は4.1であった。また細胞変性(CPE)については、25μg/mLで98.6%(p=0.02)、12.5μg/mLで92.7%(p=0.03)減少させ、TCID50(50%培養細胞感染価)法による算出では、EC50=2.57μg/mL、選択指数(SI)は10.54であった。過去に報告された論文によると、選択指数は低選択性(SI≧2.0および>5)および高選択性(≧10)に分類された。
これらの結果から、キャッツクローは新型コロナウイルスに対して抗ウイルス効果を有していることが示された。キャッツクローは新型コロナウイルスへの有用な植物であると考えられるが、COVID-19感染患者への実際の効果については、動物モデルや臨床試験を継続して検証する必要がある。
※ 上記は該当文献を弊社が独自に翻訳したものです。文献内容には一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
※ Copyright ©2021 TOWA CORPORATION All Rights Reserved.
●出典元:
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7929665/
PMID:33680061
2020年01月14
1月10日に発売されたクロワッサン「Croissant No. 1013」にて、テフフレークが紹介されています。
「すぐ実現できる、3㎏痩せ。」として、必要な栄養をバランスよく摂り、運動することを無理なく続けられるメソッドを紹介。
そのなかで、テフフレークは「がんばりたくない人のために。ラク痩せを叶える便利グッズ。」のトレンド健康食品部門に登場しています。
【試し読み付き】1月10日発売の『クロワッサン』最新号は「すぐ実現できる、 3㎏痩せ。」
https://croissant-online.jp/health/108738/
テフは、オーガニック食品を中心に扱うアメリカのグルメスーパーマーケットチェーン「ホールフーズマーケット(WFM)」の国内外バイヤーや料理専門家を含む50人以上の有識者が、消費者の嗜好や世界中の食品・健康トレンドを分析し、来年に注目される食品トレンドのなかで2位と3位にランクインしているスーパーフードとして、既に海外でも大きな注目を集めています。
Whole Foods Market predicts top 10 food trends for 2020
https://media.wholefoodsmarket.com/news/whole-foods-market-predicts-top-10-food-trends-for-2020
米国WFM 2020年・食品注目トレンド -「モリンガ」「テフ」「ゴールデンクロレラ」等-
https://www.kenko-media.com/health_idst/archives/12895
世界で一番小さな穀物といわれているテフは、長さ1mm、幅0.8mmほどのケシの実程度の小さな粒です。
精製せずに食べることができるため、全粒穀物、ホールグレインとなっています。
その小ささの中に非常に多くの栄養成分を持っていることから「小さな巨人」とも称されており、これがテフがスーパーフードと呼ばれる所以です。
キヌアやアマランサスに比べて味にクセがなく料理の汎用性も高いこと、さらに低GI、グルテンフリーであることから、多くの海外セレブも愛用しており、ダイエットサポートにはもちろん、トップアスリートたちのスポーツニュートリションとしても注目を集めている食材です。
テフのお取り扱いについては、下記までお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ:info@towacorp.co.jp
お電話でのお問い合わせ::03-3362-6070(10:00-17:00/土日祝除く)
1/10発売のクロワッサンにテフフレークが掲載されています
テーマ:広告掲載情報
「すぐ実現できる、3㎏痩せ。」として、必要な栄養をバランスよく摂り、運動することを無理なく続けられるメソッドを紹介。
そのなかで、テフフレークは「がんばりたくない人のために。ラク痩せを叶える便利グッズ。」のトレンド健康食品部門に登場しています。
【試し読み付き】1月10日発売の『クロワッサン』最新号は「すぐ実現できる、 3㎏痩せ。」
https://croissant-online.jp/health/108738/
テフは、オーガニック食品を中心に扱うアメリカのグルメスーパーマーケットチェーン「ホールフーズマーケット(WFM)」の国内外バイヤーや料理専門家を含む50人以上の有識者が、消費者の嗜好や世界中の食品・健康トレンドを分析し、来年に注目される食品トレンドのなかで2位と3位にランクインしているスーパーフードとして、既に海外でも大きな注目を集めています。
Whole Foods Market predicts top 10 food trends for 2020
https://media.wholefoodsmarket.com/news/whole-foods-market-predicts-top-10-food-trends-for-2020
米国WFM 2020年・食品注目トレンド -「モリンガ」「テフ」「ゴールデンクロレラ」等-
https://www.kenko-media.com/health_idst/archives/12895
2020年2月にはANAの国際線エコノミークラスの機内食メニューである「東京江戸味噌チキンカレー」にテフライスとして登場、2017年より継続してテフフレークが採用されております。第2 位は、「機能性代替小麦粉」。タンパク質や食物繊維などを含有する代替小麦粉として、果物や野菜、雑穀由来小麦粉の消費が拡大していると分析。品種別では、テフ粉、カリフラワー粉、バナナ粉、タイガーナッツ粉などが注目されているという。
第3 位は、「西アフリカ由来機能性素材」。米国の食品マーケットでは、“西アフリカのスーパーフード”として知られているモリンガやフルーツのタマリンドをはじめ、ソルガムきび、フォニョ、テフなどの雑穀がマーケットを賑わせている。さらに、ピーナッツ、ジンジャー、レモングラスを使用した伝統的な西アフリカ風味の料理人気が消費ニーズを後押ししていると分析している。
世界で一番小さな穀物といわれているテフは、長さ1mm、幅0.8mmほどのケシの実程度の小さな粒です。
精製せずに食べることができるため、全粒穀物、ホールグレインとなっています。
その小ささの中に非常に多くの栄養成分を持っていることから「小さな巨人」とも称されており、これがテフがスーパーフードと呼ばれる所以です。
キヌアやアマランサスに比べて味にクセがなく料理の汎用性も高いこと、さらに低GI、グルテンフリーであることから、多くの海外セレブも愛用しており、ダイエットサポートにはもちろん、トップアスリートたちのスポーツニュートリションとしても注目を集めている食材です。
テフのお取り扱いについては、下記までお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ:info@towacorp.co.jp
お電話でのお問い合わせ::03-3362-6070(10:00-17:00/土日祝除く)
2019年11月29
ANA国際線エコノミークラス機内食にテフフレークが採用されます
テーマ:PR情報
2017年よりANA国際線で継続的に採用いただいているテフフレークが、欧米路線のエコノミークラス機内食メニューにも採用されます。
ANAでは2017年12月から「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」として関東地方を半年にわたり特集、その中の取り組みの一つとして、国際線の機内食や空港ラウンジにて、関東地方の特産品を使用したお食事やデザートが登場します。
「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」2019年12月より関東を特集します。
テフフレークは2020年2月のANA国際線・欧米路線のエコノミークラスで提供される「東京江戸味噌チキンカレー」のライス部分に採用されています。
世界最小のスーパーフードである「テフ」は、アメリカ最大の自然食品店ホールフーズマーケットが発表した、2020年に注目される食品トレンドのトップ10の2位と3位にダブルランクインしており、今後の注目が期待されます。
世界で一番小さな穀物といわれているテフは、長さ1mm、幅0.8mmほどのケシの実程度の小さな粒です。
精製せずに食べることができるため、全粒穀物、ホールグレインとなっています。
その小ささの中に非常に多くの栄養成分を持っていることから「小さな巨人」とも称されており、これがテフがスーパーフードと呼ばれる所以です。 キヌアやアマランサスに比べて味にクセがなく料理の汎用性も高いこと、さらに低GI、グルテンフリーであることから、多くの海外セレブも愛用しており、ダイエットサポートにはもちろん、トップアスリートたちのスポーツニュートリションとして雑誌や新聞などに掲載・メディアなどからも注目を集めている食材です。
テフのお取り扱いについては、下記までお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ:info@towacorp.co.jp
お電話でのお問い合わせ::03-3362-6070(10:00-17:00/土日祝除く)
ANAでは2017年12月から「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」として関東地方を半年にわたり特集、その中の取り組みの一つとして、国際線の機内食や空港ラウンジにて、関東地方の特産品を使用したお食事やデザートが登場します。
「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」2019年12月より関東を特集します。
テフフレークは2020年2月のANA国際線・欧米路線のエコノミークラスで提供される「東京江戸味噌チキンカレー」のライス部分に採用されています。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/japan-travel-planner/tastesofjapan/meal/東京江戸味噌チキンカレー
ANAオリジナルカレーソースをベースに、東京の大江戸甘みそを隠し味に加えました。通常のオリジナルカレーに比べ、ほのかに香るみその風味と、コクが特徴です。ごはんには最近流行のテフを加え、香ばしい風味になっています。
世界最小のスーパーフードである「テフ」は、アメリカ最大の自然食品店ホールフーズマーケットが発表した、2020年に注目される食品トレンドのトップ10の2位と3位にダブルランクインしており、今後の注目が期待されます。
世界で一番小さな穀物といわれているテフは、長さ1mm、幅0.8mmほどのケシの実程度の小さな粒です。
精製せずに食べることができるため、全粒穀物、ホールグレインとなっています。
その小ささの中に非常に多くの栄養成分を持っていることから「小さな巨人」とも称されており、これがテフがスーパーフードと呼ばれる所以です。 キヌアやアマランサスに比べて味にクセがなく料理の汎用性も高いこと、さらに低GI、グルテンフリーであることから、多くの海外セレブも愛用しており、ダイエットサポートにはもちろん、トップアスリートたちのスポーツニュートリションとして雑誌や新聞などに掲載・メディアなどからも注目を集めている食材です。
テフのお取り扱いについては、下記までお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ:info@towacorp.co.jp
お電話でのお問い合わせ::03-3362-6070(10:00-17:00/土日祝除く)
2019年10月15
台風19号による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
この度の台風では、各地で土砂災害や河川の氾濫など甚大な被害をもたらし、今もなお、停電が続く地域があります。
災害の犠牲となられた皆様に哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
TOWA CORPORATION株式会社
台風19号による被害を受けられた皆様へ
テーマ:更新情報
この度の台風では、各地で土砂災害や河川の氾濫など甚大な被害をもたらし、今もなお、停電が続く地域があります。
災害の犠牲となられた皆様に哀悼の意を表しますとともに、被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
TOWA CORPORATION株式会社